忍者ブログ

花鳥風月

王レベLOVEなブログ。 オリジナルは生存報告ですみません><。(BLもあります)

2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巨肉弾む。

はっはっはー。みんなちゃんと早起きしてるかなー[emoji:e-320][emoji:e-257]
PR

www

昨日、サイトは世界中何処からでも見ることが出来ると研修で訊いてきましたが
さすがはwww、ワシのサイトも海外で見れるんだ…(当たり前)

同人ゲーム。

勉強とか参考とかで同人ゲーム創作サイトを色々とチェックしているのですが
今日たまたま見つけたのが

青年健全育成研修。

ワシが書くとなんかやらしいな・・・orz

細く長く。

不定期に友達から近況連絡があったりするのですが…
(自分から連絡しないでゴメンナサイ。何を書いたらいいのか分からなかったりするんですよ…)
よくよく考えると一緒に楽しんでいた時期てのが短い子が殆どです。
専門学校で退学するまでの1年間だけの同級生とか
(女子高だったのに、この間ネット検索したら共学になっていて吃驚さ)
就職して、飛ばされた場所で知り合ったバイトの子で
1、2回ほど寮に泊めてあげたり(外見1Rのマンション)
同じバイトの友達の家に一緒に押し掛けたりして
一緒に居た時期は半年足らずだったのに連絡してくれる子とか…
単にワシが固定した居場所に長居していないからなのですが…
あ、でも一番凄いのがネットで出会った事が無い友達だ…
(社会に出たら半年でも一緒に居たら長い方なのかな…要はその子との相性か…)
年賀状に毎年『今年は会えたらいいね』と書いてるにも関わらず
ワシが出不精者なので、会う機会をなくしたりと…orz
よく縁切らずに連絡してくれるなんて…ありがとう!友達っていいね☆彡
何が嬉しいって…昔と変わらない対応で、昔の呼び名で呼んでくれるのが嬉しいな。
(しかしさ…この年になって『たしぴぃ』はしんどいよ…HNは『よっしー』だったりするけど…笑)
今回連絡もらったのは吉報じゃなかったのですがね…(あうっorz)
何処もかしこも大変ですね…応援し合って、前向きに生きていきたいです。

奪われた!

サンサーラ・ナーガ1×2をハード機ごと奪われたよしあんです。

仕方が無く仕事を今ある分片付けて、
残りの時間は、友人のオリジナル小説を読ませてもらいました。
いいな〜燃えたよ…萌え尽きたよ…(いや、まだ熱いですが)
オリジナルの創作意欲が沸騰する予感が…(勢いでもいいから投稿したいな…)
SNSのリレー漫画コミュも参加しようかな〜…

奪われたサンサーラ・ナーガの画像付き(ネタバレあり)
ツッコミ入れつつ続きがしたいぞーって言うダラダラ話。(妄想込み)

パトラッシュ…僕、もう疲れたよ…

8月頃から浮上も出来ず、地べたに潜り込んでいるワシですが…
お友達も鬱ってる子が多くて
一緒に鬱って居たら、二人して鬱る一方だと気丈にしていましたが
ちょっと発狂するだけでは限界に近いっぽいです。
(暑さは日に日にマシになっているんですがね…)

休みをくれー! 独りにさせてくれー!

ワシの方が独りになりたいわボケー!(ヤツに宛て付けたい言霊)
独りで(無期限で)横浜辺りに行きたいな・・・


さて、叫んだところで休ませてくれない仕事に着手します。
…とその前に、去年ぐらい前から埃を被っている
GB版サンサーラ・ナーガ1×2を再びチャレンジします。
(1のボス戦前で行き詰っている所から…)
届いた本もゆっくりした今、読ませて頂こう。

PCは作業も落ち着いたし、メールチェック程度で上がります。
(あ、新婚さんの描いたのあるけど…また今度)

ボケ。

あ、まだ22日か…(逆転3発売まだやん…)
2学期までまだ2週間!?(1週間ぐらいだと思ったべ)
報告書に書いた文字…『しまらく』って何?!(…)
もう他にボケた事はしていないと思う…(う〜ん自信なし)

ダウンしてる間に…

舅がエアコンの整備+2段ベットの修理。
姑が2階の突っ込み部屋(汚し入れ)の整理+掃除してた。
ワシ腰痛すぎて、パーソナルスペースで小さくなってました・・・orz
(チビの片付するよう発狂しつつ、ちょっこっとだけ自室整理していたような…)
買い物から帰宅したら、廊下を濡れ拭きしてあったし
チビ部屋のきちゃない窓枠を拭いて、木の枠に防腐塗装してくれてた…
も、申し訳ない…駄目嫁で…orz
申し訳ないと思いつつ、家を飛び出したい衝動が抑えれませんorz
(結局エアコンは直らず…orz)

木の剪定。

昨日の記事。
結婚式の招待状…あれって両家の父親の名前を使用する場合もあるらしいですね…
人付き合いの無い自分は、冠婚葬祭のマナーも殆ど世間知らずで今まで居たからお恥ずかしい…
(出欠のハガキ…うっかり句読点つけちゃった…修正テープ貼ったけど、それもなんか…orz)
■ニコペット(セレスト)
■生存確認(Twitter)

+ 月別アーカイブ +

■ブログ内検索
■amazon
■つなビィ
主に今日の晩御飯
■ニコニコ動画
■フリーエリア