忍者ブログ

花鳥風月

王レベLOVEなブログ。 オリジナルは生存報告ですみません><。(BLもあります)

2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

押入れは『押し入れるスペース』(誤)

今日はガスセンターの人が台所に検知機設置のために家に入ってくるので
朝から大掃除もどきです。 先週家人に怒られて片付けしていたのもあって
まだ! まだマシなのだけど…散らかってるよーんorz
ダイニングテーブルを寄せたらやっぱ広いな…(PC側に寄せると風呂にいけなくなる)

…このblogを書いている時点で片付けは諦めた。 あとは押入れに突っ込むべし!
カリスマにまでならんでいいが、収納上手になりたい…(時間の使い方も上手くなりたい)

話が変わり…

新しいPCはLOOKランプが眩しくて、厚紙とか、絆創膏とか置いてたんだけど
1円玉を貼ってみたwww ズレ落ちないようにテーピングまで施して…
このキーボード、タイピングが引っかかりを感じて未だに慣れません。><
(ペンタブは未だに直で描くのが慣れず、出荷時保護カバーを付けててます…)
水濡れ防止のカバーも欲しい…

あと…ここ数日ブログ拍手を頂いているのですが…
拍手を頂いたログを読み返して、上手くインポートできてなかったり酷い誤を所々修正しています。orz
(他にもすることあるんだろうけど、気になるところを直していかないと…)
PR

創作活動自粛に向かって

色々と準備しています。
とりあえず、肘も腰も悪化の一途なので、新しいゲーム企画には着手せず
サイトも…開店休業を宣言しないものの(一応のんびりまったり運営していますwww)
自粛するぞ!
…で、以前からゲーム作成で作った画像を素材として出せないかなーって考えていて
(しょぼいのしかないのだけど、簡単なゲームを作り始めようと思うような練習台になれば…)
作業する時間が取れなかったので、素材配布ページをこそこそ作っていました。
ページは相変わらず自分のページをベースにして…ちょっとレース入れて可愛くして…
つか、結構時間が掛かる…1個しか出来なかった…(肘痛ぶり返したしorz)
他にも何個か作ったんだけど、個人作品じゃないから承諾を得ないとあかん…

話が変わり、今日は入学説明会に行ってきました。
出費が…出費が…出費がぁぁ・・・orz
今は入学前に実力テストなんてあるんですね(昔は無かったと思うんだけど…)
自分を年だ、年だと言っていても、内心ちょこっとは学生時代なんてそんな昔じゃねーと
思っていたのですが…もう一昔前じゃ済まない状態ですっかり忘れてしまっている。orz
だけどね、夢(妄想)を描き続ける私は(?)
子供の気持ちの分からない大人じゃないと信じていたいです☆

壊す専門だから...

えっと… IPアドレスを変更しようと手探りしたところ… 誤ってルーター機能を無効にしてしまい…
そのせいで管理画面に入れなくなってしまい… 設定変更ができなくなってしまいました。。。
今まさにこの状態
意を決してルーターの初期化を試みるも… なんだか上手くいかないようで…
不幸中の幸いですが、ネットは繋がります。(有線の状態なのか無線の状態でかはわからん…)
しかし、全てに対し戦意喪失中。
(昨日までDSを投げつけたくなるほど燃えさかっていたのに…)

暫く何も出来ません...ごめんなさい...がくり orz

<追記>
これを参考になんとか自己解決しました…
今はPCは無線LANで、Wi-Fi通信も可能な状態になっています。(有線LANは要らなくなった)
…と、いうことはUSBを購入しなくてもWi-Fiできた…って事なのですが
(今まで出来なかった理由は不明なのですが・・・wiiは出来てましたからねーなんだろ…)
まー見苦しい線が無くなったのでよしとしよう。(ルーターまで5mの線がぶら下ってたからね)
ただ、Wi-Fiの接続が不安定で5回に3回は接続失敗します。(えぇ…)
誰か…通信モードで遊んでください。
(つか、通信で遊べるソフトって家にどう森以外で何があるんだ?!)

疲れた、精神的に疲れた… 片付けもしなくてはいけないので暫く放心状態です。

あうあう

オリジナルサイトの作品ページを1つに纏めたけど…見難い…
flashメニューが7個固定なので、適当にペットblogを入れてみた。(もうちょっと考えないと…)
しかし…
!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"
この命令を入れると、ツリータグも、オンマウスでテキストと画像が動くcssが動かない…
(ブラウザのスクロールバーもデフォルメになるしさ!)
確かboxをセンターに持っていくための苦肉の策だったのですが…
テーブルでセンターに持っていくしかないのかな~(ふう)

気づけば、二次創作サイト…6周年目だったΣ('A`) 節分気分と忙しい日常で忘れてた…
topも1年近く変えてないな…なんとかせねば…

今日はリアルHOMEを片付けせねば鉄槌が落ちそうです。やばいやばい><
つかさ、昨夜の嵐のような雨で、トイレの天井が雨漏りしてたwww
大家にきてもらわなあかん~!!(雨漏りのする家に住むって久しぶりだ)
…って事で、今日も殆ど創作活動できず、このblogをチェックしたらネットも落とします~
(無線LANが繋がるまで)

<追記>
Wi-Fi接続苦戦中…だけど、Wi-FiのアクセスポイントとしてUSBを使用する時は
無線LANは使えないと知った。('A`) もしかしたら以前のUSBでも設定できたかもなんだけど
詳しく書いてなかったんだもん…orz(結局は配線を取る事ができなかった…)
でかでかとポータブルのネットゲームができるって書いてるやつに交換してもらったんですが…
まだできてません☆(なーぜーだー!)
結局…ぐぐってもトラブルシューティングを見ても
わからなかったのでメーカーに問い合わせメールしました…(ふ)

雨漏りは、、、昨夜の強風で瓦の隙間に雨が入り込んだんだろうって
今、2軒隣の空き家をリホーム中なのでついでにコーティングもしてくれるらしい\( 'ω')/

のーん…

今日は家人が体調崩して寝てたり、自分も腰痛が酷くて横になっていたりで
殆どPCを触らなかったな…('A`)
つか、先日購入した無線LANのUSBなんですが…バッ○ァローで
ルーターがNTTで買取したコ○ガなのですよ
どーにもこーにもWi-Fiが繋がらなくて、任○堂のサービスセンター電話して
バッファ○ーにメールして行き着いた言葉が
『それではWi-Fiできません』
(出来ない内容を説明してもらったけど理解できなかった。orz)
なにおー!! 私は無線LANのカードを持って、店員に事の理由を言って
「これ、別のルーターですけど、Wi-Fi(この時『ウィ-フィ』って言っちゃったのは内緒)接続できますよね?」
…って確認取ったのに! 店員「ルーターが対応してたら大丈夫」って言ってたぞ!
…で、任○堂コネクタを買い直したら出費が嵩むから、箱開けて数日経ってたけど
返品or交換に行きましたよ…(腰が痛いのによー)
んで、店員に事の事情を話してUSBを返品(中身見ずに返品してくれたんだけど無用心だよなー)
・・・で、帰宅してインストール!!

Σ('A`) あの…Wi-Fi繋がりません…

コレ○のHP見て商品の確認をした所…
Wi-Fi通信できないUSBでやんの!!!
(追記:できないのではなく、対応と書かれていないだけで出来る…っぽい?)
電話したけど閉店時間過ぎてて留守番電話だった…orz
明日、開店時間にソッコー交換しに行ってきます。orz
(店員任せにした自分が悪いんだ…もう少し機械に強くなろう…orz)

話が変わりますが
散々な一日ではありましたが、嬉しくなる知らせもあるもので
以前にオリジナルサイトで参加させていただいたリレー漫画が完結したようです。

こちらのリレー漫画Ⅳでお世話になりました。(以外と思われると思うのですが少女マンガですw)

色々

忙しい… 何がどう忙しいのか分からないけど忙しい…
* ピンクのDSが帰ってキタ━( ゚∀゚ )━!!
 これで自分のDSで(…正しくは自分のは紛失中)プレイできるどー
 あ、でもイースⅡ昨日でクリアした…
* Wi-FI通信が出来ないのは今、無線LAN接続をやめて有線にしているからか!
 …って思って、USBタイプの無線LANコネクタを買ったのだけど…繋がらない…
 (無線LAN設定だけで小一時間PCと格闘)
 Wi-FiのID消しちゃったんだけど…接続が可能になったらID発行されるよ…ね?
* チビが友達に『ドMとドS』の意味を聞いてきた。
 チビ友曰く『ドMは苛められっ子で、ドSが苛める方』だとか…
 そしてチビは「僕はドMだ」と断言・・・・orz
 惜しい。ニアピン賞。
 …つか、自他共に苛められっ子と認めちゃってるし…(不憫よのう…)

イースがしたい。

やりたいゲームは沢山あるけれど、某動画サイトでイースOPを見て
イースがしたくなった…イース(MSX2とPCエンジン)は私のRPG史の原点です。
だけど移植版やI.IIは私の中で美化されたイースを傷つけそうで怖いんですよね…
(イースのサントラCDどっか行った...orz)
ついでに、オホーツクに消ゆ→サンサーラー・ナーガ→しあわせのかたち(桜玉吉)
...を鑑賞して終了。 なつかしさに浸った1日でした。

誰だこれデザインしたの!

メールを打っていて操作ミスで頑張って打っていた文面が消えて泣いた事はありませんか?
私は最近寝る前、携帯で小説を少しづつ打っているのですが昨夜泣きました。
バックアップ機能とかありゃーいいのに…(ふっ)

話は変わり、仕事もひと段落ついて、創作活動を再開したのですが
デジタル線画…しょっぱなからフリフリでキツイ

誰だデザインしたの! (私だ!)
友達にローゼンの本を作ろうって声が掛かった事があったけど…実行に移してたら廃人になってたな…
やっと線も落ち着いてきたのですが、仕上げる前に、作業を中断しなくてはいけなくて
(流石にチビの前でできる作業ではないw)
今日の作業はここまで。

めっさ腰がバリバリなのでちょっとひとやすみ。

数字萌え!(のらりくらり仕事話)

数字が合わない… 日別での売り上げトータルでは合うんだ… だが、品別の売り上げトータルが…
(日数で合うのだから、そのまま合算していいんだけど、数字が合わないと気になる…)
この仕事をしてかれこれ4年?5年目?(もうね、この6年ぐらい頭が混乱してて記憶が曖昧)
当初はアナログ作業だったのを、去年には友達にエクセルで表を作ってもらって、自分なりにアレンジして…ミスがしにくく、且つミスを見つけ易くなったのだけれど…
それでもミスをしない月が殆どない。orz

よし! こうなったら数字を好きになろう! 数字萌えだ!! 擬人化だ!!


・・・・・・だめだ、そんな高等技術をマスターできない。orz(さっさと仕事しろ)

私のハートを鷲摑み!

友達やお気に入りのブログを逸早く読みたく、リーダーに入れているのですが…
更新された友達のblogを開いて瞬殺(ぐはっ!!!)
アルネスト隊長が私に微笑みかけるんだもん!(違)
Dちゃん…うっかり鼻ぢが出そうだったわっ…がくっ...orz
イケメンはいいですな、目の保養です。 心が若返ります。

私はー…体の節々が痛くてずっと絵を描いていません。
(膝、腰、膝、腰…ときて今は右肘)
デジタルでは肘を浮かせる格好になるのでキツイんですよね
(ダイニングテーブルの椅子を持ってきて肘掛にしていても安定が悪い)
アナログならなんとか描けるようになりました。
小説の挿絵をお手伝いする事になりまして、今ぼそぼそと描いています。
やっぱり紙に亜鉛が伸びる実感がいいです。

そして…この日記でもう一つ言いたい事は…年には勝てん。
■ニコペット(セレスト)
■生存確認(Twitter)

+ 月別アーカイブ +

■ブログ内検索
■amazon
■つなビィ
主に今日の晩御飯
■ニコニコ動画
■フリーエリア