まずはPCの検査・・・
昨夜は最後までチェックできた故障診断が・・・

まぁ…これでcドライブに何らかの原因があるらしいと分かりました。
昨日からしつこくクリーンアップと最適化を繰り返してます。

この離れた青いファイルが怪しい!!
友人にデフラグのフリーソフトがあると聞き試して、気持ち軽くなりましたが
故障らしい原因は直らず、これ以上はワシにはどうする事も出来ないので
富○通にメールして返事待ちです。
修理かな… 2004年夏購入でメーカーの保障期間は終わっているかけど
電気屋は5年保障をつけてるので、それで収まって欲しいな…
さて次はカナンさんの話。
先程診断結果が返ってきたらしく、自宅にFAXしてきてくれました。
数値を見る限りではE2?と言う数値が若干高いけど
肝臓疾患と診断するほど高くないらしい。。。
もう一つここでは検査できない項目も気になるところだが
今週血液採取したばかりのカナンさんにもうひと頑張り…と言うのは酷だよな…orz
取り合えず明日にでも病院に行って、E2?の数値を下げなきゃいけないのなら
下げる治療なり、薬の処方をしてもらおう・・・
話が変わり・・・
チビの担任と肌が合わず、1学期早々イライラしているワシですが…
とうとう怒り爆発し、連絡帳に用件の反論と『もう電話してくるな』と書き下しましたよ。
(電話の件は教頭に話したのだが…)
ワシは出来の悪い親かも知れないけど、最低限の注意を払いチビを見守ってますよ。
去年ぐらいから心身コントロールが出来るようになり、対人関係を徐々に慣らしていたのに…
電話も居留守を使わないよう頑張っていたのですが…
最近は無理… 常に留守電で居留守っす・・・orz
めっちゃむかつくので最後に癒しをどん!
『箱入り息子とカナン様』


足…上チビに追い付かれた…orz
PR