気になるフリーゲームをDLしたら大半がLMでしたよ
制作が簡単なのに良い仕事してくれるからね〜
フルボイス(NS)とかもあった。いいねーノベルでフルボイス…
(セリフが多いと大変そうだけど)
十二国記のフリーゲームもありましたよ(雁国でしたが)
六太も尚隆も好きだからばっちこーいです(…泰麒の話書いてくれるところ無いのかな…)
更夜がちょっとでも出てきてくれたのは嬉しかったです。(陽子も楽瞬も出てきたしv)
ほんのり主従で良い感じのゲームでしたよv(ちゃんと読んでないのだが…orz)
おまけのムービーが良かったな!アニメーションまではなっていなかったけど
見ごたえはあった。ああいう長めのムービーを作りたいなー!
王LvのOP・EDを作りたいー!(まだ諦めきれなかったようです)
あれですね、立ち絵が無くてもセンスが良ければ良いゲームはあるんですね!
立ち絵無しでゲームでも作ろうかな〜と思ったんですが。
へぼへぼな文字と、センスの無さで『…〜作ろう…』と言うところで思考が停止しました☆
余談で…数日前『かまいたちの夜』が話の話題でありまして。。。
ワシはスーパーファミコンでしかモノを知らなかったのですが
PSに移植されてたのですね(年を感じちゃった)
今モバイルで『弟切草』もプレイできるそうだし…
一応両方プレイした事があるのですが、中坊の頃(小学?!)だったので
ノベルゲームの面白さなんて知らなかったし、ホラーは苦手だったので(ぇ)
1周しかプレイしてないわけですよ。
何週もすると栞の色が変わるって言うのは、知ってはいたのですが…それが
『
ちょっとエッチなかまいたちの夜』と言うおまけシナリオだとは知らず…
ちょっとエッチって
どれぐらいエッチなんだよ!
『ちょっと』って言葉が何かをくすぐらされる様な感覚を覚えました。
(本当にちょっと過ぎて肩透かしを喰らうのがオチでしょうが…浪漫を感じましたよ…)
PR