忍者ブログ

花鳥風月

王レベLOVEなブログ。 オリジナルは生存報告ですみません><。(BLもあります)

2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

厄払いに神社へ行ってきました。

今更のような、厄だけの問題ではないような、こんな時だけ神頼みかよ!って感じですが…
これ以上身の回りに厄介ごとが悪化しないように御参りに行ってきましたよ。
そういうのに正直興味無いし、過去に一度お宮参りの記憶しかないので礼儀作法なんて知りません。
「タウンページで神社を調べるんだ!」「ぐぐれ!」って言われるがままに
厄除け神社を調べて、祈願料の相場等を調べ、電話して予約を取り行ったわけですが…
あれ、厄除け祈願が終わったら神主さん「おめでとうございます」って言うんですね
何がおめでたいのだろう?
「(厄を取ってくださいとちゃんとお伝えできましたよ)おめでとうございます」…かな?
御守りと御札と徹鐉というお砂糖をもらいました。
そこの神社には祈願料入れのような封筒もなく…
(「御社さまは貴方のお気持ちを受け取ってますから」って料金指定もなかったんだよね)
はだかのままでは幾らなんでもマズイだろうって茶封筒に入れて行ってよかったよ…
御社さまの場所が個別にあって、神主さんが私の前でいそいそ着替えてたのは吹きそうになった…;
御社さまには数え年で報告しますから○○歳といいますねって言われて実にショックだった…orz
そうか…もうワシは○○歳か…(ふ)

ああ…これ失敗したかな〜と思うのは、暴音車での訪問と(これしかないんだもん)
駐車場スペースがないから戸惑いながら止めたのだけど、お社さんに背を向けて駐車した事かな…
(風水とか玄関などの前に止める時前方駐車しないといけないとか言うしね…)

…これで厄も軽減して、これ以上事が悪化しなければいいのですが…
PR
■ニコペット(セレスト)
■生存確認(Twitter)

+ 月別アーカイブ +

■ブログ内検索
■amazon
■つなビィ
主に今日の晩御飯
■ニコニコ動画
■フリーエリア